現場日誌

最新のお知らせb

過去の記事c

屋根下塗り2回目

今日は昨日に引き続き 韮崎市 O様邸にきています。

昨日プライマーを塗りましたが、かなり屋根スレートが限界を超えていたらしく

再度プライマーの塗布です。

白くなっていた。やねスレートが生きているかのように蘇ってきています。

小畑邸_8969.jpg

小畑邸_485.jpg

小畑邸_2474.jpg

ツカペンでは、現場の屋根の状態によりご説明させていただき、下塗りを2回塗り

させていただくことがあります。ただ塗装をするのではなく最高の仕上がりになる様

お話しをさせていただき施工させていただいています。

あと今日は壁の養生を行い下塗りをしました。

小畑邸_6687.jpg

小畑邸_9716.jpg

小畑邸_1436.jpg

今日も一日ありがとうございました。

 

 

(有)塚原塗装工業|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

フロート押え工法

今日は 山梨市 H様邸に来ています。

外壁の一部をフロート押えと言う方法で仕上げます。

フロート押えとは・・特殊なローラーで模様を作っていく工法です。

まずはベースを塗ります。下地に同じ材料を吹き付けていきます。

ラボ志村邸_7217.jpg

次に特殊なローラーでパターンをつくっていきます。

ラボ志村邸_7706.jpg

作ったパターンが乾かないうちにプラスチックのローラーで頭を潰します。

ラボ志村邸_3632.jpg

出来上がりです。

ラボ志村邸_8888.jpg

このような仕上がりになりました。

興味のある方は聞いて見てくださいね! 塗装にはいろいろな仕上げ方があります。

今日も一日ありがとうございました。

 

 


(有)塚原塗装工業|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

屋根塗装に入ります。

今日は 韮崎市 O様邸に来ています。

屋根塗装工事です。

まずは、タスペーサーを入れます。

小畑邸_8774.jpg

タスペーサーとは?

 タスペーサとは、縁切りに使われる機材です。コロニアル屋根・カラーベスト屋根に、タスペーサーを使って縁切りすることをタスペーサー工法といいます。

タスペーサーを屋根と屋根の間に挿入して、隙間を確保することにより、塗料の厚みで隙間が埋まってしまうのを防ぎます。従来のスクレーパーやカッターを使う縁切り工法の問題点を克服した工法です。

専用の工具で入れていきます。

小畑邸_3220.jpg

後にプライマーを塗っていきます。

小畑邸_5159.jpg

今日はここまで

今日も一日ありがとうございました。

(有)塚原塗装工業|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

防水3日目

今日も引き続き 韮崎市 I様邸防水工事です。

昨日貼りました通気シートに塗膜を塗っていきます。


伊東様邸_5302.jpgのサムネール画像

伊東様邸_2651.jpg

だまりなどができないように塗っていきます。

伊東様邸_507.jpg

今日はここまで

今日も一日ありがとうございました。

 

(有)塚原塗装工業|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

防水2日目

今日は引き続き 韮崎市 I様邸防水工事。

今日は通気シートを貼り込みます。

伊東様邸_2285.jpg

このシートについては説明済み(過去ブログ:これ考えた人はすごい:)を見てください。

張り上げていきます。

伊東様邸_8701.jpg

ドレーン廻りも増貼りをして十分に防水性を高めます。

伊東様邸_940.jpg

日々変わっていきますね。

今日も一日ありがとうございました。

(有)塚原塗装工業|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

上塗り

今日は引き続き、山梨市 H様邸に来ています。

上塗りです。

ラボ志村邸_1109.jpg

ラボ志村邸_4855.jpg

続いて雨戸の鏡板も塗装しました。

ラボ志村邸_1228.jpg

今日はここまで

このままはれが続いてくれたらいいのにな

今日も一日ありがとうございました。

 

 

(有)塚原塗装工業|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

高圧洗浄

今日は 韮崎市 A様邸洗浄工事に来ています。

屋根からです。

浅川和彦邸_2055.jpg

次に軒天です。

浅川和彦邸_1978.jpg

今回屋根と軒天の塗装なので、

壁の洗いはないのですが、屋根の汚れが壁についているので

軽く流します。

浅川和彦邸_6895.jpg

浅川和彦邸_8839.jpg

乾いたら塗装に入ります。

今日も一日ありがとうございました。

 

(有)塚原塗装工業|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

夜間作業もやります。

今日から夜間での作業が始まります。 R郵便局です。

各部屋の壁の塗り替えということで、日中は営業中なので人のいなくなった

時間での作業です。

ここ3週間ぐらい続きますのでお楽しみに。

今日は更衣室の壁塗装です。頑張ります。

竜王郵便局_5611.jpg

このような壁を塗っていきます。

まずは下塗り

竜王郵便局_4387.jpg

次に中塗り

竜王郵便局_2867.jpg

最後に上塗りです。

竜王郵便局_471.jpg

完成

竜王郵便局_8687.jpg

色がほとんど既存と同じなのでわかりますかね?

綺麗になってますよ。

今回は室内と言うことで水性系の塗料で施工をしています。

これからまだまだ続いていきますので楽しみに見ていてくださいね!

今日も一日ありがとうございました。

(有)塚原塗装工業|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

今日は、 昭和町 A 会社様の倉庫にてタンクとパレットの塗装に、来ています。

まずはタンクの養生です。

タンクの番号や製品の検査証など塗ってはいけない物にテープで養生します。

アクアビジョン様_2353.jpg

アクアビジョン様_5142.jpg

ローラーで塗装していきます。

後ろにもまだまだ沢山のタンクが塗装を待っています。

次にパレットです。今回は新品に塗装をします。

パレットが新しいのでペーパーにて傷をつけて塗装がよくつくようにします。

アクアビジョン様_6528.jpg

そして塗装!

アクアビジョン様_2253.jpg

中までしっかり塗装します。

A会社様 いつもありがとうございます。

今日も一日ありがとうございました。

 

(有)塚原塗装工業|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

洗浄。

今日は、お待たせしていました。南アルプス市 K様邸に洗浄に来ています。

屋根からですが

かなり苔などついていますね。

小山様邸_7153.jpg

小山様邸_6510.jpg

気合入れて洗います。

小山様邸_8058.jpg

小山様邸_4438.jpg

軒天も洗います。

小山様邸_915.jpg

壁も洗い流して

小山様邸_4905.jpg

小山様邸_6058.jpg

雨樋も洗い流します。

小山様邸_9340.jpg

過去の汚れは落ちました。

これから新しい気持ちでどんな色にお化粧しますかね

乾燥させたら次の工程に進みます。K様 ワクワクしますね

今日も一日ありがとうございました。

 

 

(有)塚原塗装工業|屋根・外壁の塗装ならお任せ!!

山梨県韮崎市旭町上條北割1990番地20
TEL:0120-16-1116

お問い合わせいただいたお客様にしつこく営業したり、
ご契約を迫るようなことは一切ありません!
安心してお電話ください。